- 【南信州・昼神温泉】玄竹TOP
- >
- 新着情報
- >
- 湯屋守様ご来館
2014年12月01日
湯屋守様ご来館
玄竹に湯屋守様がやってきました。
昼神温泉郷では、お湯の神様である「湯屋権現様」に、春が来るまで温泉にお入り戴き、ゆっくりくつろいでいただきます。
昼神温泉郷の所々には「湯屋守様」という守り神が置かれ、この地に災いが入り込まないようにします。
「湯屋守様」はこの地に昔から伝わる「どんど焼き」の塔の形を模したものに目鼻をつけたもので、災いに対して威嚇を行う役目を果たします。
この時期に昼神温泉のお湯に浸かると、神様と同じお湯に入った御利益を授かることができます。是非「入湯の証」をお持ち帰りください。
絵馬にお願い事を書いて、湯屋守様に祈願してください。
3月7日にお焚き上げ致します。